JOB ID 24021
AD/ADAS Development [Simulation and ML Dev. Platform]
- メーカー, 自動車
- 制御、組み込み系,IT, 製品エンジニア(ハード・ソフトウェア)
- 東京都
- 600万円~2000万円
This company aims to provide new mobility solutions by leveraging expertise from both the automotive and electronics industries. Centered on electrification, connected technologies, autonomous driving, and the integration of entertainment, it strives to lead the next-generation luxury car market.
Since its establishment, the company has pursued technological innovation and the enhancement of customer experiences, delivering unique services and products globally. Through the development of high-performance EVs, it also contributes to reducing environmental impact and achieving a sustainable society.
日系大手企業二社が出資し、立ち上げたジョイントベンチャーです。
自律走行(AD)および先進運転支援システム(ADAS)のためのシミュレーションおよび機械学習(ML)開発プラットフォームを開発するチームに参加する熟練した人材を求めています。
コグニティブ技術を強化するために、ジェネレーティブAI、シミュレーション技術、CI/CD技術を統合したプラットフォームを構築する役割を担っていただきます。
募集要項
-
- 職種要約
- 職務内容
他部門や開発パートナー、研究機関などと国内外問わず協業し、自動運転・運転支援システムにおける下記業務をお任せします。また、 海外現地法人へのデモンストレーションなどとも行って頂きます。
具体的な業務内容:
・生成AIの活用、シミュレーション技術、CI/CD技術を融合した自動運転・運転支援機能開発プラットフォームの構築
・機械学習等のAI技術を活用した認知技術向上を加速するための機械学習プラットフォームの構築
開発ツール等
・主要ツール:Vector tools/dSpace tools 、Matlab, Simulink
・MBD系ツール:Rational、Rapsody 等
・言語:C、C++、Java、 Python、SysML、UML
・AIツール:Caffe、Chainer、TensorFlow、Pytorch、MLflow、Metaflow 等
・クラウドデプロイ系環境ツール:AWS、 Azure、GCP、Docker、Kubernetes 等
-
- 応募資格(必須)
- 必須
・モビリティ業界の経験不問
・プログラミング能力(C/C++/Python(Pytorch))
・Docker 開発環境経験
・Linux サーバー構築経験
・ビジネスレベルの英語
尚可
・AWS等クラウド環境構築経験
・機械学習環境構築経験
・SILS 環境構築経験
・カメラ、レーダー(ミリ波等)、ライダー、ソナーなどセンサーに関する基礎知識または実務経験
・CICD環境構築の経験
・ISO26262に関する業務経験
・自動運転、安全運転支援システムに関する知識・開発経験
・GDPR 等プライバシーポリシーに関する知識・開発経験
・大規模システムの開発経験、プロジェクトマネジメントの経験
・Agile開発の経験、スクラムマスターの経験
・オブジェクト指向開発(SysML、UML)、要求分析、システムアーキ設計の経験
・Automotive SPICELevel2以上の職場での開発経験
語学力
ビジネスレベルの英語力
-
- 勤務地
- 東京都
-
- 勤務スタイル
- 在宅勤務OK, フレックス勤務OK
-
- 給与
- 600万円~2000万円
-
- こだわり条件
- 中途入社50%以上, 語学を活かす
Consultation
自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。