JOB ID 24973
Lead Hardware Engineer for Satellite Communications
- メーカー, 航空宇宙&ロボティクス
- 電気・電子, 研究・開発,Electronics, 回路・実装設計,Electronics, 生産技術
- 茨城県
- 900万円~1300万円
A well known Japanese space company with locations in three countries. This company works to improve communication technology in the space sector developing satellite optical communication networks. By leveraging satellite simulation technology and spacecraft communication hardware they aim to connect telecommunications on a planetary level.
In this role you will have the opportunity to lead the team designing new hardware for satellite communication devices. From HDL design to architecture design your team will spearhead development. Your work, if successful, will overcome some of the space industries greatest communication challenges and allow optical communications to drastically advance and benefit space operations around the world.
募集要項
-
- 職種要約
- In this role you will:
-Oversee the development of hardware related to satellite optical communications.
-Create circuit designs, architecture designs, HDL designs, and other technical work related to hardware development.
-Communicate technical expertise across teams and to necessary stakeholders.
-Anticipate long term challenges of development and correct for errors that occur.
-
- 応募資格(必須)
- ・通信などのベースバンド信号処理方式開発、回線設計、変復調、エラー訂正に関する技能を有すること
・ソフトエアとハードウエアによる協調システム設計((100Mbps以上の通信速度が望ましい)と開発設計、商品化や実用化までの実務経験
・プロジェクトマネジメントの実績を有しプロジェクトのとりまとめの経験を有すること
・開発段階で行われる決定が以降の業務に与える影響を理解する能力を有すること
・さまざまなタスクをフォローアップし、最小限の監督で優れた品質レベルで仕上げることを実現する能力を有すること
・正しい文書や口頭でのプレゼンテーションにおける技術的概念を詳しく説明し、要約できること
・優れた対人スキルとコミュニケーションスキルを有し、これらをチーム内およびチーム間のやり取りに適用できること
・Strong experience in baseband signal processing, circuit design, modulation, and communication systems.
・Strong Japanese language ability.
・Strong experience in designing hardware and software systems for production.
・Flexibility and the ability to adapt to new challenges in the work environment.
・Strong understanding of the development process from concept to production.
・Confidence in developing junior team members and communicating technical expertise in a clear way.
-
- 応募資格(優遇)
- ・通信用ルータのハードウエア設計開発経験
・FPGAによるハードウエア開発やASIC設計(アナログ仕様、デジタル設計)の経験
・Linuxをベースにしたアームアーキテクチャでのハードウエアとソフトウエアの
協調システム開発
・アルゴリズムやソフトウエアや光学などの幅広い技術領域に知見や興味がある方
・海外の技術者と英語による技術コミュニケーション能力
■求める人物像
・システムエンジニア経験10年以上
・ベンチャー企業であるため、フレキシブルな対応が求められます。常に何が最適かを判断し、変化を楽しめる方を求めています。
・新しい技術のパイオニアとなることにやりがいと矜持を持っていただける方
・Some English ability.
・Experience developing products with communication speeds over 100 Mbps.
・Experience with FPGA hardware development or ASIC design.
・Experience with Linux-based ARM architecture.
・Broad understanding of optical communication systems.
-
- 勤務地
- 茨城県
-
- 勤務スタイル
- フレックス勤務OK
-
- 給与
- 900万円~1300万円
-
- こだわり条件
- 平均年齢30代, 海外折衝, 土日祝休み, 語学を活かす, 株式公開準備, ベンチャー企業
Consultation
自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。