JOB ID 25117

Production Control Engineer

  • メーカー, 航空宇宙&ロボティクス
  • 電気・電子, 生産管理,Mechanical, 生産管理,Semiconductor, 生産管理
  • 東京都
  • 600万円~900万円

A global company at the forefront of the Japanese space industry. Their team includes members from all over the world and offers a chance to work at the cutting edge of satellite technology and services. Their track record includes multiple launch mission successes, a vast network of satellite operations, and collaboration with space industry leaders, both private and governmental, worldwide.

You will be responsible for production management in the manufacturing of satellites and onboard components. This includes production planning, standard data management (such as bills of materials and drawings), production progress control, and business process improvement.

衛星および搭載コンポーネント製造の生産管理(生産計画策定、原単位管理(部品表、図面)、生産進捗管理、および、業務改善)を行って頂きます。

この求人に応募する

募集要項

  • 職種要約
    ■ Production Planning (Long-term and Short-term)|生産計画策定(長期・短期生産計画)
    ・Coordinate with internal and external departments to develop and manage changes to production plans in order to achieve overall project schedules.
     プロジェクト計画を実現するため、社内外各部門と調整、生産計画策定および変更管理
    ・Allocate appropriate resources (people and materials) to ensure efficient production in accordance with the production plan.
     適切なリソース(人・物)配分の実施、生産計画に基づき、効率的な生産を実現

    ■Standard Data Management|原単位管理
    ・Bills of materials and drawings: Place part orders and issue manufacturing instructions based on design releases from the engineering team.
     部品表、図面:設計部門からの出図に基づき、部品手配や製造指示
    ・Share information and coordinate schedules and content with both upstream and downstream departments.
     上流・下流部門との情報共有、実施内容や時期調整

    ■Production Progress Management生産進捗管理
    ・Monitor on-site progress from the perspectives of safety, quality, production, and cost—including external vendors manufacturing assemblies.
     現場の進捗管理:安全・品質・生産・コスト観点。社外の組立品製作ベンダー含む。
    ・Identify issues and formulate countermeasures through collaboration with departments such as manufacturing, engineering, procurement, and quality.
     課題把握と対策立案:現場・設計・調達・品質部門等と情報共有、課題解決。
    ・Manage schedules and logistics (transport planning and execution) during satellite manufacturing and testing phases.
     衛星製造・試験フェーズ:日程計画・管理、ロジスティクス(輸送計画・手段の企画・実行)
    ・Prepare for on-site operations related to satellite launches (at external test sites or launch facilities).
     衛星打上げ:現地作業(外部試験場や射場等)の事前準備

    ■Business Process Improvement|業務改善活動
    ・Lead improvement initiatives: define target state, analyze current conditions, plan activities, and assess outcomes.
     活動リード:ありたい姿、現状把握、活動計画、効果把握
    ・Drive innovation in the production of spacecraft at a startup company where development and manufacturing are intermingled with low-volume production.
     スタートアップ企業:少量かつ開発と生産が混在する宇宙機の生産革新
    ・Apply new and efficient production management methods that go beyond conventional thinking.
     改善手法:従来発想にとらわれない新たな効率の良い生産管理手法
  • 応募資格(必須)
    ・Work experience in manufacturing: experience in factory operations, production management, inventory control, cost management, etc.
     製造業における業務経験:工場管理、生産管理、現品管理、原価管理等
    ・Basic business skills: ability to manage schedules and create reports using M365 tools (Excel, Word, PowerPoint, Teams, SharePoint).
     基本業務スキル:M365 (Excel, Word, PowerPoint, Teams, SharePoint)を使用してスケジュール管理や報告書作成等ができる
    ・Japanese Language Skill : native-level Japanese or equivalent to JLPT N1.
     日本語能力:日本語を母国語とする、あるいはJLPT N1相当
    ・Knowledge of debris removal, EOL (End-of-Life), and on-orbit services
    ・Knowledge of spacecraft systems
    ・Experience in planning and launching own production processes
    ・Experience in production engineering development of production processes related to assembly, which is mostly manual work
    ・Simultaneous engineering experience as a production engineering department with design department Experience in ・Simultaneous Engineering with design department
    ・Experience in production management using BOM construction and PDM system
    ・Drawing and mechanical design skills using CAD, etc.
    ・Ability to break things down into hierarchical structures and think logically using structured thinking, etc.
    ・Experience utilizing problem solving methods such as KT method (SA/PA/DA/PPA)
    ・Experience in quality assurance Experience working with management processes
    ・Experience working in teams composed of people from diverse cultural backgrounds
  • 応募資格(優遇)
    ・Industry experience: assembly-based manufacturing industries handling finished products or components, such as aerospace, telecommunications/electronic equipment, medical devices, automotive, or general machinery
     経験業種:取扱い製品、完成品・部品を問わず、組立型製造業(航空宇宙、通信・電気機器、医療機器、自動車、一般機械 等)
    ・Knowledge of quality assurance and control processes
     品質保証・管理プロセスの知識
    ・Business reform and improvement: experience in independently proposing and implementing new management methods  
     業務改革・改善:自ら、新たな管理手法を提案し、実行した経験
    ・Knowledge of electrical equipment, especially PCB (printed circuit board) manufacturing
     電気機器(特に基板製造)の知識
    ・Mindset: able to enjoy taking on various challenges in a developing and evolving organization
     マインドセット:発展途上の組織での様々なチャレンジに楽しみながら取り組める
  • 勤務地
    東京都
  • 勤務スタイル
    在宅勤務OK, フレックス勤務OK
  • 給与
    600万円~900万円
  • こだわり条件
    海外展開, 土日祝休み, ベンチャー企業

この求人に応募する

一覧に戻る

関連求人

Continuous Improvement Engineer

  • メーカー, 機械・設備
  • 電気・電子, 生産管理,Mechanical, 生産管理,Semiconductor, 生産管理
  • 京都府
  • 600万円~800万円

欧州に本社を置く多国籍企業で、産業やエネルギー分野における効率化ソリューションを世界中に提供するリーディングカンパニーであり、世界に4万人以上の従業員を擁しています。省エネルギーや再生可能エネルギーを活用した最先端の技術によって、持続可能な社会の実現に挑戦し続けています。空調や冷却、モーションコントロールなど多彩な分野で革新的な製品とサービスを展開し、人々の暮らしや産業の可能性を広げています。グローバルに拠点を持ち、社会インフラや未来の産業を支える存在として、世界中で大きな期待と信頼を集めています。

日本では世界中の工場で作られている上記製品の販売、サービスの他、京都に工場があり、国内外の建機、農機メーカや港湾、ダムといった公共インフラに向けた油圧機器の開発、生産を実施しています。

子会社である当社は、明確な成長方針を持ち、プロフェッショナルかつグローバル企業レベルのソリューションで社会に貢献します。 油圧機器を電気的に制御するコントローラユニット(CCS)の日本国内生産立上げを担う製造部門付、生産技術者を募集しております。当社は電気制御の油圧機器のリーディングカンパニーとして、日本のOEM に向けて制御機能付き油圧機器の供給を伸ばしてゆく計画です。こうしたなかで生産上の課題解決を主体となって実行いただきます。 また当社京都工場では、CCS 以外にも、ミニショベル向けに旋回/履帯駆動用オービタルモータ、およびフォークリフト向けを中心にステアリングコントロールユニットを供給しております。将来の製造マネジャー候補として、こうした既存製品の品質、生産性改善をリードいただきたいと考えています。

詳細を見る

Consultation

自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。

相談する