JOB ID 25606
Transportation Company Relations Manager
- エグゼクティブ・経営, 事業企画・事業統括,Sales, 新規開拓・戦略,Sales, 法人営業
- 東京都
- 750万円~
モビリティ関連のサービスを展開し、交通や移動手段のデジタル化を促進する企業です。
独自のアプリやプラットフォームを活用し、タクシー配車のサービスをメインとして様々なサービスを展開しているほか、
日本では十数社しかないユニコーン企業でもあり、様々な企業と新たなモビリティサービスを共創しています。
本ポジションでは、関東エリアを中心に、タクシー事業者との信頼関係を構築し、現場の声を聞きながら、都市・地域の移動課題に寄り添ったソリューションを共創していただきます。
募集要項
-
- 職種要約
- 我々の提供する配車アプリは、全国のタクシー事業者の50%以上に導入されており、日々多くの現場の声を聞きながら進化を続けています。
今回募集するのは、渉外グループのマネージャー候補として、戦略設計やマネジメントだけでなく、自ら現場に足を運び、タクシー事業者との信頼関係を築いていくプレイングマネージャーのポジションです。
全国のタクシー事業者と伴走しながら、社内企画チームやプロダクトチームとも連携し、サービスの改善・拡大を共に推進していただきます。
またタクシー事業者との連携に加え、地方自治体や交通事業者との共同プロジェクト推進などにも携わっていただきます。
【お任せしたい具体的な業務内容】
・プレイヤーとしての現場対応(出張・訪問・商談・フォローアップ)
・タクシー事業者との中長期的な関係構築・課題ヒアリング
・ハードウェアや新プロダクトの導入提案/利用支援
・渉外戦略の立案・推進
・渉外メンバーのマネジメント(KPI設計、育成、評価)
・サービス改善提案の取りまとめと社内連携
■なぜ“渉外”なのか──この仕事が営業とは違う理由:
・このポジションは、単なるプロダクトの「販売担当」ではありません。タクシー事業者に対して、現場の運用・文化・課題に深く入り込み、共に交通のあり方をつくり変えていくのが私たちの役割です。
・一社ごとに異なる事情を理解し、時には数ヶ月〜年単位で関係を築き、信頼を積み重ねていく。単発の成果ではなく、都市や地方の移動インフラを長期的に改善していく“共創パートナー”として向き合う。これこそが「渉外」という言葉に込められた意味です。
・営業のように数字だけを追うのではなく、社会課題に対して本質的に向き合う関係構築型の仕事を求める方には、きっと大きなやりがいを感じていただけるはずです。
-
- 応募資格(必須)
- ・法人営業・アカウントマネジメントの経験(5年以上目安)
・渉外や顧客折衝における戦略立案〜実行の経験
・社内外との調整・交渉経験(クロスファンクショナルな動きができる方)
・渉外チームや営業組織などのマネジメント経験(人数・業界不問)
-
- 応募資格(優遇)
- ・IT業界またはSaaS領域での提案営業・導入支援の経験
・プロダクトの改善提案や、ユーザー要望を構造的に捉えて要件化できる力
・地方自治体・インフラ・公共性の高い領域での渉外経験
・営業戦略やKPI設計などの仕組みづくりに関わった経験
■求める人物像:
・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感
・高い目標達成意欲を持ち、フットワーク軽く行動できる方
・チームの成果にコミットし、育成・巻き込みに前向きな方
・社内外のステークホルダーへのリスペクトを忘れず、誠実な姿勢で信頼を築ける方
・変化を楽しみながら、ベンチャーマインドを持って柔軟に動ける方
・課題を構造的にとらえ、戦略的な打ち手を考えられる方
-
- 勤務地
- 東京都
-
- 勤務スタイル
- フレックス勤務OK
-
- 給与
- 750万円~
-
- こだわり条件
- 転勤なし, 育児支援制度あり, 土日祝休み, 新規事業・新サービス
Consultation
自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。