JOB ID 25630
Project Manager - ADAS(Tokyo)
- メーカー, 電気・電子
- プログラム・プロジェクトマネジメント,Electronics, プログラム・プロジェクトマネジメント
- 東京都
- 1100万円~
An exciting global automotive supplier headquartered in Europe. Their experienced team specializes in designing, producing, and selling components, integrated systems, modules, and services to automakers and the aftermarket. With more than 100,000 employees across more than 30 countries, the company operates almost 200 plants, 20 research centers, 39 development centers with reported sales of €19.1 billion.
The company offers a broad range of smart sensors and features that enhance vehicle safety and comfort, including automated parking systems and advanced driving assistance technologies.
車載向け製品(フロントカメラ、各種センサー、Visionシステム、LiDARなど)を扱うプロジェクトマネジメント業務です。
既存プロジェクトの運営に加え、新規プロジェクトの獲得や立ち上げにも関わっていただきます。
募集要項
-
- 職種要約
- 【業務内容】
◎既存プロジェクト:
量産中車両に搭載されている製品に関する、ソフトウェアアップデートやシステム・設定変更などを対応。
◎新規プロジェクト:
見積もりから受注後、2~3年をかけて量産化に向けたプロジェクトを推進。
プロジェクトの規模によりPMの担当人数が変動します。
担当する製品やプロジェクトは、候補者の経験・スキルに応じて決定します(複数プロジェクトを同時に担当する場合もあり)。
【主な業務内容】
■ プロジェクト運営・管理
OEM/OES向けプロジェクトの管理(コンポーネント単体からシステムレベルまで)
収益性、品質、生産準備を含むKPI達成への責任
必要なリソースの確保・調整
問題の早期発見と解決、関係部門との連携
各マイルストーンに向けたスケジュール設計と進捗管理
コンセプトコンペの実施(案件による)
プロジェクトスコープおよび予算の策定・管理
変更管理(顧客・社内双方)
Design to Costの実践
ギャップ発見時の速やかなエスカレーション
プロジェクトチーム内の役割定義とリード
■ 顧客対応・レポーティング
顧客へのプロジェクト進捗報告
関連委員会への報告書作成および検証
顧客との関係性構築(国内外の拠点を含む)
エスカレーション対応と内部調整
【開発・製造拠点との連携】
海外の開発/製造チームとの定期的なコミュニケーション
(例:ドイツ、中国、インド、エジプトなどのグローバル拠点)
【出張】
国内:OEMとの会議のため、月最大3回(日帰り中心)
海外:年1回程度、ドイツなどの開発センターへの出張あり(その他製造・開発拠点への出張可能性あり)
-
- 応募資格(必須)
- ・ソフトウェアの知識
・PM経験(技術のことが分かる営業出身の方でもOK) OR SWエンジニアでPMにチャレンジしたい人
・自動車業界出身者
・英語:ビジネスレベル
・日本語:ビジネスレベル(N2 ※N3でもコミュニケーションが取れればOK)
-
- 応募資格(優遇)
- 【求める人物像】
・コミュニケーション能力がある(うまく話しをまとめられる・わからないことをキャッチアップして、メンバーに展開できる)
・生産を海外で行っていることもあり、MTGが夜発生する場合があるので、それに対応できる方
・インターナショナルな環境で仕事ができる人(チームに日本人が少ないです)
・プレッシャーに強く、自分の意見をはっきり主張できる人
-
- 勤務地
- 東京都
-
- 勤務スタイル
- 在宅勤務OK, フレックス勤務OK
-
- 給与
- 1100万円~
-
- こだわり条件
- 海外出張, 外資系企業, 土日祝休み
Consultation
自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。