JOB ID 25715

CFO

  • メーカー, マイクロモビリティ
  • エグゼクティブ・経営
  • 広島県
  • 1000万円~1200万円

当社は、超小型EV「1人乗り・原付ミニカー区分」の量産と社会実装を目指すモビリティ系スタートアップです。地方の移動課題や環境負荷の最小化に挑み、設計・製造から販売・アフターサポート、CRMまで一貫で構築。2025年10月に量産開始予定で、「移動の選択肢」を再定義する事業を推進しています。

製造業特有のキャッシュ構造(原価・在庫・リードタイム・仕入/売上のタイムラグ)を踏まえ、エクイティ/デット/補助金を最適配分する資金戦略を主導。中長期PL・CFモデルの設計運用、IR/金融機関対応、原価可視化とコスト最適化まで、経営の「価値を生む数字設計」を担います。

この求人に応募する

募集要項

  • 職種要約
    - 財務モデル・資金繰り・事業計画の把握/再構築、論点整理と改善提案
    - 量産フェーズに向けた資金需要の見える化とCFリスク分析
    - エクイティ/デット/補助金等の資金戦略立案〜実行、条件設計・交渉・ドキュメンテーション
    - 投資家・金融機関対応、IR資料/データルーム整備
    - 月次CFモニタリング体制の構築・運用(製造/販売/人件費/間接費を反映)
    - 原価構造の可視化と部門横断のコスト最適化推進(SCM/生産/開発と連携)
    - 非エクイティ資金(補助金・制度資金)活用方針の策定
    - 財務・経理/管理会計/IR機能の立ち上げ、内部統制・監査対応・SO設計
  • 応募資格(必須)
    - 製造業(ハード/自動車/電子機器等)での財務または経営管理実務(3年以上)
    - 原価/在庫/リードタイム/仕入・売上タイミング差に関する実務知見
    - エクイティ/デット双方の資金調達経験(戦略〜条件設計〜交渉〜実行)
    - 中長期PL/CFモデルの構築・運用経験(経営判断を支える実務)

    人物像:

    - 不確実性下でも数字を軸に意思決定を前進できる方
    - 複雑な財務を噛み砕き経営と現場をつなぐ「翻訳者」タイプ
    - 制約下でも実装可能解を設計できる柔軟性
    - 事業の社会的意義に共感し、財務で実現を後押しできる方
  • 応募資格(優遇)
    - 小型EVの販売・納車スキーム/CF構造への理解
    - 補助金・制度資金の戦略的活用経験
    - 事業の世界観を織り込むIR(ストーリー型IR)の設計・発信経験
  • 勤務地
    広島県
  • 勤務スタイル
    在宅勤務OK, フレックス勤務OK
  • 給与
    1000万円~1200万円
  • こだわり条件
    中途入社50%以上, 土日祝休み, 株式公開準備, ベンチャー企業, 新規事業・新サービス

この求人に応募する

一覧に戻る

関連求人

CFO Candidate|CFO候補

  • エグゼクティブ・経営
  • 東京都, インド
  • 800万円~1200万円

次世代モビリティとエネルギー分野において急成長を続けるスタートアップ企業です。
電気自動車(EV)向けの充電インフラを中心に、再生可能エネルギーを活用した持続可能な社会の実現を目指しています。独自のビジネスモデルとデジタル技術を融合させることで、従来の仕組みを超えた利便性と効率性を提供しています。さらに、国内外でのパートナーシップや事業展開を積極的に進めており、社会課題の解決と急速な企業成長を両立させています。

上場準備を統括する責任者として、監査法人・証券会社対応、内部統制の構築、財務基盤の強化を牽引いただきます。代表直下で、経営の中枢に深く入り込む立ち位置です。インド市場でEV三輪車販売とファイナンス事業を展開しており、財務・資本戦略をリードしていただける方を求めています。

詳細を見る

Resident in the US / Administrative manager of a local subsidiary

  • メーカー, 自動車部品
  • 経理財務, 財務・税務,Executive Management, 経理財務, 経理
  • アメリカ, 愛知県
  • 1000万円~1600万円

特に「伸線」や「圧造」といった一貫加工を得意としています。創業当初は建築用の釘を製造していましたが、その後、自動車部品の製造へと事業をシフト。現在では、日本、タイ、アメリカで事業を展開し、各地域の自動車市場に貢献しています

同社は1988年、アメリカノースキャロライナ州に設立。自動車・ベアリング・ファスナー産業向に冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品を生産しています。米国国内で生産している冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品同様に、メキシコやカナダの企業にも製品を納入しています。伸線加工においては最先端の熱処理技術や渦流探傷試験を用いたフルサービスの技術力を提供しています。部品加工では、冷間圧造やプレス加工技術を提供します。アメリカ最大級の冷間圧造機を保有している事も特徴です。

アメリカ子会社に出向をいただき、現地法人にて計画と実績差の要因分析、決算業務、人員計画の作成・実行や売上予算計画、価格管理・客先交渉等の業務を担当していただきます。

詳細を見る

Consultation

自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。

相談する