JOB ID 24875

設計・開発エンジニア

  • メーカー, マイクロモビリティ
  • 電気・電子, 研究・開発,Mechanical, 研究・開発
  • 東京都
  • 550万円~900万円

ユーザーの「安心感」を第一にした設計および、人々を誰より理解し、世界最高の移動体験を提供できる技術によって、世界中の人の暮らし・移動を豊かなものにすることをミッションとしています。

2023年7月1日から施行された『特定小型原動機付自転車の交通方法等に関する規定』に適合するモビリティとして認定もされ、すでに2022年に個人向けの先行販売は開始しています。

さらなる成長のために、顧客の声を製品に反映させる設計から、
実際の開発の生産体制の管理・運用・改善まで、幅広くおまかせできる人材を探しています。

この求人に応募する

募集要項

  • 職種要約
    ‧電装システムの設計と実装:電装システム全体を設計し、実装します。
    具体的には、電⼒供給回路、制御回路、センサー回路などを含むシステムの構築を⾏います。

    ‧トラブルシューティングとエラー解決:電装システムに発⽣するエラーや不具合の診断と修正を⾏います

    ‧システムのテストと検証:設計した電装システムが要求仕様を満たしていることを確認するためのテストと検
    証を実施します。これには、機能テスト、信頼性テスト、環境試験などが含まれます。

    ‧新しい技術の導⼊と評価:新しい電装技術やコンポーネントの導⼊と評価を⾏い、システムの性能向上やコス
    ト削減を図ります。最新の技術動向をキャッチアップし、適切な技術選定を⾏いま
    す。
  • 応募資格(必須)
    ・設計開発のご経験が5年以上ある
    ・開発のプロジェクトリーダーを担当したことがある
    ・国内出張が可能であること
    ・「スタートアップ」に挑戦する意欲があること
  • 応募資格(優遇)
    ・モノづくりにおいての哲学やこだわりをもっており、ストリーモのモノづくりの方針と共感ができる方
    ・社内外、臆することなくコミュニケーションができ、関係構築・信頼獲得ができること
    ・自ら高い目標を設定し、その実現に向けた積極的かつ柔軟な行動が取れる方
    ・アーリーステージのスタートアップで初期の戦略策定などに積極的に参画いただける方
  • 勤務地
    東京都
  • 勤務スタイル
    在宅勤務OK, フレックス勤務OK
  • 給与
    550万円~900万円
  • こだわり条件
    転勤なし, 土日祝休み, 社長・役員直下, ベンチャー企業, 新規事業・新サービス

この求人に応募する

一覧に戻る

関連求人

ADAS Camera Sensor Technology Engineer

  • メーカー, 電気・電子
  • 電気・電子, 研究・開発,Mechanical, 研究・開発
  • 神奈川県
  • 900万円~1200万円

57か国で事業を展開するグローバルな自動車部品サプライヤーであり、自動運転、電動化、コネクティビティといった主要な業界のメガトレンドに注力し、モビリティの未来を形作っています。2000年に大手日系会社との合弁会社として設立され、横浜市に本社およびエンジニアリングセンターを構え、日本の顧客に対して開発・技術・製品を提供しています。

車に搭載されるディスプレイ表示およびコンピュータビジョン用途のカメラ光学系、イメージセンサー、光電子技術の開発を担当するカメラセンサー技術エンジニアの募集です。採用された方は、日本の顧客と密接に連携し、顧客の技術的ニーズをカメラソリューションへ適応させるのと同時に、グローバルな製品チームと協力して開発活動を推進していただきます。

詳細を見る

Circuit/System Development・回路/システム開発

  • メーカー, 電気・電子,Manufacturer, 機械・設備
  • 半導体, 研究・開発,Electronics, 研究・開発,Mechanical, 研究・開発
  • 東京都, 大阪府
  • 1200万円~2000万円

This company is a global leader in factory automation and sensing technologies, providing a wide range of innovative products such as sensors, measuring instruments, vision systems, and microscopes. Headquartered in Japan and operating in numerous countries worldwide, it is known for its strong direct sales approach and commitment to delivering high-value technical solutions that support manufacturing productivity and quality improvement. The organization emphasizes speed, innovation, and customer-centric problem solving, enabling clients across various industries to optimize their processes with cutting-edge automation and inspection technologies.

約7割が「世界発」「業界初」となる新商品の回路/システムの開発に参画いただきます。
回路、システムの面から商品の付加価値を工場させるのが主な役割で、顧客の実態をよく把握し、課題解決にいたる商品を開発いただきます。
商品企画や販売担当者と議論し、「光学構造」「ソフトウェア担当」と協調しながら商品の最適な機能や性能、構成を提案し実現していただきます。
構成要素・技術・デバイスの見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。

詳細を見る

Brake System_Development Technical Project Manager

  • メーカー, 半導体,Manufacturer, 電気・電子,Manufacturer, 自動車部品,IT, ソフトウェアプラットフォーム
  • 制御、組み込み系,IT, プログラム・プロジェクトマネジメント,Electronics, 研究・開発,Mechanical, 研究・開発,Electronics, プログラム・プロジェクトマネジメント
  • 神奈川県
  • 500万円~900万円

世界売上トップ | 外資系自動車部品メーカーである同社は、ソフトウェアやエレクトロニクス製品の拡大をしております。日本に長く根差したドイツ企業で、世界中でビジネスを展開しているため、ダイバーシティな従業員が働いており、離職率1%と労働環境も整えています。2024年4月には新研究開発施設が完成し、更なる先進技術の開発に取り組んでいます。

ABS/ESPを中心に様々な付加機能により、自動車の安全性、快適性を向上するシステムの顧客車両への先進技術の提案、先行開発、適合開発の取りまとめ、実車適合をしています。
JOEMに対して、同社日本オフィスの位置づけは、顧客に対する窓口業務だけでは無く 海外拠点をLeadして行く役割も持っており、顧客ビジネスの増加、システムの複雑化や日本を中心としたグローバル展開の整合のため、テクニカルプロジェクトマネージャーの役割が益々重要となっています。

世界売上トップ | 外資系自動車部品メーカーである同社は、ソフトウェアやエレクトロニクス製品の拡大をしております。日本に長く根差したドイツ企業で、世界中でビジネスを展開しているため、ダイバーシティな従業員が働いており、離職率1%と労働環境も整えています。2024年9月には新研究開発施設が完成し、更なる先進技術の開発に取り組んでいます。

詳細を見る

Consultation

自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。

相談する