JOB ID 25111
GNC Engineer (Guidance, Navigation, and Control)
- 制御、組み込み系,IT, プログラム・プロジェクトマネジメント,IT, 製品エンジニア(ハード・ソフトウェア)
- 東京都
- 500万円~900万円
A global company at the forefront of the Japanese space industry. Their team includes members from all over the world and offers a chance to work at the cutting edge of satellite technology and services. Their track record includes multiple launch mission successes, a vast network of satellite operations, and collaboration with space industry leaders, both private and governmental, worldwide.
募集要項
-
- 職種要約
- • 宇宙機のAOCS (姿勢・軌道制御系) /GNC (航法・誘導・制御) の開発、設計と検証を実施する。
• GNCの立場で、システムレベルの設計を支援する。:事例として、ミッションCONOPS (Concept of Operations) の作成、FMECA (Failure Mode, Effects, and Criticality Analysis) 、及び FDIR (Failure Detection, Isolation, and Recovery) のプロセス、設計、システム試験・検証計画等の定義。
• 制御則及びアルゴリズムの開発:RPO (rendezvous and proximity operations) およびドッキングのシナリオを設計、解析し、シミュレーションにより検証する。
• GNCの機能性能を実現するハードウェア構成、もしくはソフトウェア構成をトレードオフし、全体のアーキテクチャを決定する。
• 調達部門のエンジニアと協働し、調達するGNC機器をトレードオフし、選定する。
・Develop, design and validate the AOCS (Attitude and Orbit Control System)/GNC (Navigation, Guidance and Control) of the spacecraft.
・Support system-level design from the standpoint of GNC. Examples include: mission CONOPS (Concept of Operations) development, FMECA (Failure Mode, Effects, and Criticality Analysis), and FDIR (Failure Detection, Isolation, and FDIR (Failure Detection, Isolation, and Recovery) process, design, and system test and verification plan.
・Development of control laws and algorithms: design, analysis, and validation by simulation of RPO (rendezvous and proximity operations) and docking scenarios.
・Trade-off hardware or software configurations to achieve the functional performance of the GNC and determine the overall architecture.
・Work with procurement engineers to trade-off and select GNC equipment to be procured.
-
- 応募資格(必須)
- ・ AOCSまたはGNCシステムエンジニアとして、航空宇宙機向けGNCソリューションの設計、実装、テストのいずれかに携わった経験3年以上
・または、移動体の動的制御の設計、実装、テストに携わった経験3年以上。ただし、大学または大学院で航空宇宙系を専攻していること
・ アルゴリズムと制御法則の開発経験:GNC設計とシミュレーションソフトウェア(例:MATLAB)の使用、制御法則と現実的な影響(非線形性、信号ノイズ、チューニング)の実装、アルゴリズムを運用フライトソフトウェアに変換
・ TOEIC700点以上の英語力
・ ビジネスレベルの日本語能力
・3+ years of experience as an AOCS or GNC Systems Engineer in either the design, implementation, or testing of GNC solutions for aerospace aircraft
・or 3+ years of experience in the design, implementation, or testing of dynamic controls for mobile vehicles. However, must have an undergraduate or graduate degree in aerospace
・Experience developing algorithms and control laws: using GNC design and simulation software (e.g. MATLAB), implementing control laws and realistic effects (nonlinearity, signal noise, tuning), operational flight of algorithms Conversion to software
・TOEIC score of 700 or higher in English
・Business level Japanese language skills
-
- 応募資格(優遇)
- ・AOCSまたはGNCシステムエンジニアとして、実際の宇宙機ミッションのGNCソリューションの設計、実装、テストに携わった5年以上の経験。
・ RPOとドッキングのアルゴリズムとソリューションの実装経験があることが望ましい。
・ ハードウェアのトレードオフ、ハードウェアとソフトウェアのGNCアーキテクチャ設計の経験。
・ 軌道上での衛星運用経験。
・ 古典的手法を超えた制御則設計の経験:非線形設計、最適設計。
・ 可視カメラ、IRカメラ、LiDARを含むGNCセンサーシステムの知識(トレードオフ/調達、データ処理)
・5+ years of experience as an AOCS or GNC Systems Engineer in design, implementation and testing of GNC solutions for real spacecraft missions.
・Experience implementing RPO and docking algorithms and solutions preferred.
・Experience with hardware trade-offs, hardware and software GNC architecture design.
・Experience in on-orbit satellite operations.
・Experience in control law design beyond classical methods: nonlinear design, optimal design.
・Knowledge of GNC sensor systems including visible cameras, IR cameras, LiDAR (trade-offs/procurement, data processing).
-
- 勤務地
- 東京都
-
- 勤務スタイル
- 在宅勤務OK, フレックス勤務OK
-
- 給与
- 500万円~900万円
-
- こだわり条件
- 土日祝休み, 語学を活かす
Consultation
自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。