• トップ
  • 求人一覧
  • Production Engineer – Next-Gen Lithium-Ion Battery Mass Production|生産技術開発 - 次世代リチウムイオンバッテリー量産化

JOB ID 26288

Production Engineer – Next-Gen Lithium-Ion Battery Mass Production|生産技術開発 - 次世代リチウムイオンバッテリー量産化

  • 電気・電子, 生産技術
  • 栃木県
  • 590万円~1090万円

10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために進化をし続ける自動車メーカーとして、これまでも、これからも世界中のお客様に喜んでいただけるよう、既存の枠に捉われない、新しい価値の創出に挑戦しています。
確かな技術力のもと、多くのお客様に愛されるマルチな商品を提供してきた同社が、ICT社会と融合し、新たなサービスを創っていくための仲間を募集します。


電極・セル組立・化成などの各工程において、生産技術の開発・設備導入・工程最適化を一貫してご担当いただきます。
量産仕様の検討から、立上げ、品質・コスト改善まで携われる裁量の大きな環境です。

この求人に応募する

募集要項

  • 職種要約
    ●開発部門との連携
     仕様開発部門との連携による、仕様・生産技術の一体開発の推進
    ●生産工程企画および設備構想企画
     生産工程や設備の構想策定、効率的な生産ラインの設計・計画
    ●生産技術開発(電極塗工、セル組立、化成工程、モジュール組立)
     次世代バッテリーの生産技術開発リード、効率的かつ高品質な製造プロセスの確立
    ●工程設計・設備仕様の最適化
     設備メーカーやプロセス開発チームと協力のもと、製造工程の設計や設備仕様の最適化
    ●開発部門および協業メーカーとの連携
    ●設備導入およびライン立ち上げ業務
     新しい設備の導入から生産ラインの立ち上げまでを担当、量産体制の構築のサポート

    ※混練装置、塗工装置、レーザー加工等を用いて推進していきます。
  • 応募資格(必須)
    リチウムイオンバッテリーに関する下記いずれかのご経験
    ・仕様部門と連携した生産技術開発:新材料適用の最適化、工程短縮、精度向上など
    ・工程設計・生産設備構想・要求仕様書作成:前後工程連動設計、スペース効率最大化、省人化など
    ・生産設備導入から量産安定化:不具合解析、条件最適化、量産条件設定など
    ・生産DX技術の構築:品質、稼働、予兆保全等の可視化・解析技術など
     
    もしくは、類似生産技術のご経験
  • 応募資格(優遇)
    【求める人物像】
    ・世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いをお持ちの方
    ・新しいことに飛び込み、異なる考えを柔軟に受け入れようとする受容性がある方
    ・新しいことにチャレンジしたいという想いをお持ちの方
    ・高い目標を掲げてやりきるエネルギーがある方
    ・グローバルで活躍したいという志をお持ちの方
    ・自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力をお持ちの方
  • 勤務地
    栃木県
  • 勤務スタイル
    フレックス勤務OK
  • 給与
    590万円~1090万円
  • こだわり条件
    海外展開, 上場企業, 育児支援制度あり, 海外出張, 土日祝休み, 大手企業, 新規事業・新サービス

この求人に応募する

一覧に戻る

関連求人

Manufacturing Planning Engineer - Prototype Vehicles|製造企画エンジニア - 四輪試作車両

  • メーカー, 自動車
  • 機械, 生産技術,Electronics, 生産管理,Mechanical, 生産管理,Electronics, 生産技術
  • 栃木県
  • 590万円~1090万円

10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために進化をし続ける自動車メーカーとして、これまでも、これからも世界中のお客様に喜んでいただけるよう、既存の枠に捉われない、新しい価値の創出に挑戦しています。
確かな技術力のもと、多くのお客様に愛されるマルチな商品を提供してきた同社が、ICT社会と融合し、新たなサービスを創っていくための仲間を募集します。


試作車を製造するだけでなく,試作品の価値を技術とデジタルで高め、情報の質と量を向上させることで、次世代車両の開発に貢献していただきます。

詳細を見る

Smart Factory Transformation Engineer|スマートファクトリー推進エンジニア

  • メーカー, 電気・電子
  • 制御、組み込み系,IT, プログラム・プロジェクトマネジメント,Executive Management, 事業企画・事業統括,IT, データサイエンティスト,IT, Web・オープン系,Electronics, 生産技術
  • 愛知県
  • 650万円~1430万円

自動車部品業界にて、サーマルシステム、モビリティシステム、パワトレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、電子システム事業において国内No1のシェアを誇る企業です。
現在は4つの領域に力を入れており【電動化、コネクティッド、先進安全/自動運転、非車載の事業(FA/農業)】特に自動運転の分野に関してはLv4の自動運転については公道実証実験をしており、安全・安心なモビリティシステムの将来に向け取り組んでいます。

無人化工場実現に向けた、デジタル技術を活用した品質・生産性向上、業務効率化の推進および導入ポジションです。工場変革に向け、デジタルエンジニアリングおよびデータサイエンスを用い、データドリブン工場に向けたDX/AI構想の企画や具現化を推進いただきます。

詳細を見る

Requirement Manager

  • メーカー, 自動車部品
  • 制御、組み込み系,Mechanical, 品質管理・品質保証,Mechanical, 生産技術,IT, 製品エンジニア(ハード・ソフトウェア),Electronics, 生産技術
  • 東京都, 愛知県
  • 800万円~1300万円

This global leader in connected technologies specializes in providing premium audio, visual, and telematics solutions, particularly for automotive, consumer, and enterprise markets. With a strong presence in Japan, the company develops advanced in-car audio systems, connected services, and infotainment solutions, often integrating AI and cloud-based technologies. Their focus includes enhancing in-vehicle experiences through high-quality sound, smart connectivity, and software-driven solutions, making them a key player in the automotive and consumer electronics industries.

The main responsibility is to gather, organize, and oversee stakeholder requirements throughout the entire lifecycle process. This role ensures proper data management within Requirements Management tools and evaluates process performance based on established KPIs. Additionally, this position serves as the link between customers and internal engineering teams, focusing on the process and organization of requirements.

詳細を見る

Production Engineer-Inverters & Power Modules for EVs|生産技術 - 自動車向けインバーター、パワーモジュール製品

  • メーカー, 自動車部品
  • 機械, 生産技術,Electronics, 生産技術
  • 茨城県
  • 380万円~860万円

統合により2021年に誕生したグローバルサプライヤーです。先進的かつ持続可能なモビリティ社会の実現を使命としています。世界27カ国に拠点を持ち約8万人が活躍。事業領域はパワートレイン、シャシー、ADAS・自動運転、二輪、アフターマーケットなど幅広く、CASE領域で強みを発揮しています。2030年までにCO₂排出量50%削減を掲げ、EV向けモーター・インバータの大規模生産も進行中。ダイバーシティや柔軟な働き方を重視し、社員の成長とワークライフバランスを支援する環境も魅力です。

より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、工程設計、設備仕様検討の生産技術を担当いただきます。
工法開発が主な仕事となりますが、設計・品証・設備メーカーと直接やり取りし、工程の評価・検証をする役割も持ちます。

詳細を見る

Production Engineering – e-Axle Manufacturing|生産技術 - 電動車用e-Axle

  • メーカー, 自動車部品
  • 機械, 生産技術,Electronics, 生産技術
  • 茨城県
  • 380万円~860万円

統合により2021年に誕生したグローバルサプライヤーです。先進的かつ持続可能なモビリティ社会の実現を使命としています。世界27カ国に拠点を持ち約8万人が活躍。事業領域はパワートレイン、シャシー、ADAS・自動運転、二輪、アフターマーケットなど幅広く、CASE領域で強みを発揮しています。2030年までにCO₂排出量50%削減を掲げ、EV向けモーター・インバータの大規模生産も進行中。ダイバーシティや柔軟な働き方を重視し、社員の成長とワークライフバランスを支援する環境も魅力です。

電動車用e-Axleの鋳造、加工及び組立に関する工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事していただきます。関係部門の他、取引先、設備メーカ等とコミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいただきます。

詳細を見る

FC-ECU Software Design Engineer|FC-ECUに関する ソフトウェア設計(主任クラス)

  • メーカー, 自動車部品
  • 電気・電子, 生産技術
  • 栃木県
  • 600万円~890万円

統合により2021年に誕生したグローバルサプライヤーです。先進的かつ持続可能なモビリティ社会の実現を使命としています。世界27カ国に拠点を持ち約8万人が活躍。事業領域はパワートレイン、シャシー、ADAS・自動運転、二輪、アフターマーケットなど幅広く、CASE領域で強みを発揮しています。2030年までにCO₂排出量50%削減を掲げ、EV向けモーター・インバータの大規模生産も進行中。ダイバーシティや柔軟な働き方を重視し、社員の成長とワークライフバランスを支援する環境も魅力です。

開発チームの一員として、技術的な課題解決や設計業務を担いながら、メンバーの業務支援や進捗管理など、チーム運営の一部を担当していただきます。OEMとの仕様調整や社内調整にも関与し、プロジェクトの円滑な推進に貢献していただきます。
将来的にはプロジェクトリーダーや管理職へのステップアップも視野に、技術力とマネジメント力の両面を磨いていただける環境です。

詳細を見る

Semiconductor Packaging & Test Engineer (Automotive)|車載半導体パッケージ/検査プロセスエンジニア

  • メーカー, 半導体,Manufacturer, 電気・電子,Manufacturer, 自動車部品
  • 半導体, 生産技術,Electronics, 生産技術
  • 愛知県
  • 650万円~1430万円

自動車部品業界にて、サーマルシステム、モビリティシステム、パワトレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、電子システム事業において国内No1のシェアを誇る企業です。
現在は4つの領域に力を入れており【電動化、コネクティッド、先進安全/自動運転、非車載の事業(FA/農業)】特に自動運転の分野に関してはLv4の自動運転については公道実証実験をしており、安全・安心なモビリティシステムの将来に向け取り組んでいます。

車載半導体(ASIC)における革新的な生産技術開発、画期的な生産システムを織り込んだ生産ラインを構築・立上げを担っていただきます。

詳細を見る

Process & Equipment Development Engineer – ECU Assembly|工法・設備の開発/量産工程の生産準備 - ECU組付工程

  • メーカー, 半導体,Manufacturer, 電気・電子,Manufacturer, 自動車部品
  • 半導体, 生産技術,Mechanical, 生産技術,Electronics, 生産技術
  • 愛知県
  • 550万円~107万円

自動車部品業界にて、サーマルシステム、モビリティシステム、パワトレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、電子システム事業において国内No1のシェアを誇る企業です。
現在は4つの領域に力を入れており【電動化、コネクティッド、先進安全/自動運転、非車載の事業(FA/農業)】特に自動運転の分野に関してはLv4の自動運転については公道実証実験をしており、安全・安心なモビリティシステムの将来に向け取り組んでいます。

生産技術者として、工程設計、装置開発に取り組んでいただきます。

詳細を見る

Hardware Electrical Engineer

  • メーカー, 自動車,Manufacturer, マイクロモビリティ,Logistics & Transportation, 運輸・交通,IT, ソフトウェアプラットフォーム
  • 電気・電子, 生産技術
  • 東京都
  • 600万円~800万円

マイクロモビリティの普及を目指し、電動キックボードや電動自転車のシェアリングサービスを提供するスタートアップ企業です。
都市部を中心にステーションを設置し、短距離移動を手軽かつ効率的にする仕組みを展開しています。
専用アプリで簡単に利用でき、持続可能な移動手段として注目されています。
環境負荷を軽減し、都市の交通課題の解決とともに、地方の交通課題の解決を含めた持続可能なモビリティサービスを展開しています。

電動マイクロモビリティの品質向上・新規開発において、電気・電子の技術を生かし、より安心安全な車両・サービスを提供することをミッションとして掲げています。

詳細を見る

Consultation

自動車・モビリティ業界における
転職やキャリア設計、
求人の選定の
ご相談を承ります。

相談する